文書であれこれ書くよりは、マンガの方が理解が進むし行動に移しやすいのではと前から考えていたのですが、何しろ人様にお見せできる画力ではない。
ChatGTPでマンガができると知り、早速作ってみました。
今回のテーマは資金繰り 消費税の支払いについてです。


ちなみに年金などの社会保険も同じです。
滞納したまま知らん顔すると差し押さえられます。
締め切りギリギリに相談するよりはできるだけ早めにいくと先方の心象が良いらしいです。
さらに、分割する消費税はできるだけ頑張って払えると思える金額を提示しましょう。
税金を滞納した場合ですが
- 延滞税の支払い(年利14.6%)が発生します。
- 税金の支払い完了の目処がつかない限り、銀行からの借入はできません。
というデメリットがあります。
ついでに、消費税や社会保険の支払いを理由に銀行から融資は受けることができません。
405号も言っていますが、社会保険も消費税も預り金で国庫に納めるもの。
日々の資金繰りで忘れがちですが、支払い時の出費は割と多額になることが多いので、普段から貯金するのが無難ですね。